新潟インターンシップ2020では、「インターンシップ生を受け入れたい企業」と「インターンシップに参加したい学生」のマッチング(無料)を行っています。

※「インターンシップ実施までの流れ」はクリックすると拡大表示します。
企業向けガイドブックオススメ!
インターンシップ事業の内容やカリキュラム作成ポイントが掲載されたガイドブック(PDF)のダウンロードが可能です。
「インターンシップを始めたいけど、学生の受け入れの流れが分からない」
「インターンシップ実施にあたり、注意すべき点が知りたい」
といった企業様の声にお応えする内容になっています。ぜひご覧の上、インターンシップ実施にお役立てください。
<企業向けガイドブック掲載内容>
- 本事業の概要、流れ
- インターンシップのカリキュラム作成のポイント
- インターンシップ実施例
- インターンシップの注意事項 等
新規企業登録について
本事業にご登録いただきますと、WEBサイトでの企業情報の掲載や各種イベントのご参加、サポートをご利用になれます。
ご登録を希望される場合は、下記の専用フォームよりお申込みください。
各種無料サポートについて(※ご登録済の企業様対象)
新潟インターンシップ2020サポートデスク(株式会社マナーズ)では、インターンシップに関するサポートサービスをご用意しております。
是非ご活用ください。
プログラム作成支援(無料)
貴社ならではのプログラム作成を支援します。
学生の目線や参加の感想などをベースに、貴社のインターンシップ実施目的に合わせた体験内容を作成していきましょう。
当日はサポートデスク(株式会社マナーズ)のスタッフがお伺いいたします。(所要時間:1時間半~2時間)
お申し込み方法
下記ボタンよりお問い合わせフォームへ移動し、『お問い合わせ内容』欄に「プログラム作成支援希望」とご入力ください。
ご希望日時がある方は、あわせてご記入ください。
受入担当者研修(無料)
学生の受け入れが決まった企業様における、インターンシップ担当者対象の研修です。
「インターンシップ担当だけど、準備の進め方が分からない」
「若手社員にインターンシップ担当を通じて色々学んでほしい」
などのニーズにお応えします。学生の志望動機をふまえた満足度向上のための工夫も一緒に考えましょう。
当日はサポートデスク(株式会社マナーズ)のスタッフがお伺いいたします。(所要時間:1時間半~2時間)
お申し込み方法
下記ボタンよりお問い合わせフォームへ移動し、『お問い合わせ内容』欄に「受入担当者研修希望」とご入力ください。
ご希望日時がある方は、あわせてご記入ください。
オンラインツール勉強会(無料)
新しい生活様式では、インターンシップにおいても、プログラムの一部や社員との懇談、
事前・事後のフォローなどのオンライン化が想定されます。
オンラインツール「Zoom」を使って、オンラインの基礎等を学び、
学生とのコミュニケーションに活用できるようサポートします。
勉強会はオンラインで、6月30日(火)及び7月8日(水)に実施しますので、ご希望の日時を選んでください。
お申し込み方法
下記ボタンよりお問い合わせフォームへ移動し、『お問い合わせ内容』欄に「オンラインツール勉強会」とご入力ください。
お問い合わせフォームへ
企業情報の更新について(※ご登録済の企業様対象)
自社の掲載情報の更新をご希望の場合は、下記専用フォームより更新依頼をお願いいたします。
※パスワードをお忘れの方はお問い合わせください。
登録企業情報の更新依頼フォームへ
「先輩社員の本音の仕事紹介」の掲載について
自社の「先輩社員の本音の仕事紹介」の掲載をご希望の場合は、下記専用フォームより入力をお願いいたします。
「先輩社員の本音の仕事紹介」の入力フォームへ