蒲原ガス株式会社のインターンシップの感想
蒲原ガス株式会社にてインターンシップを体験したHさんに感想を伺いました。
企業をご自身の言葉で紹介して下さい。
蒲原ガス株式会社様は、新潟市の西蒲区を中心に都市ガス・プロパンガスの供給を行っている企業です。他にもガス工事の施工やガス器具の販売、また食育・火育といった教育活動への取組みもされています。
どんな事を体験しましたか?
ガスホルダーやガバナ、ガス管の施工工事の現場などを見学させていただきました。また、ガスメーターの検針や、災害時などでも都市ガス供給を継続するための移動式ガス発生設備の接続作業なども体験しました。さらに、小学校でのエコ・クッキング出張授業やガスショップでの料理教室にも参加させていただきました。
何を学びましたか?
地域の方がガスを安全に安心して利用できるように行われている管理や、供給の仕組みを学ぶことができました。また、ガスを利用して空調(冷房)や発電もできることなども知り、安全に利用すればとても魅力的なものであることもわかりました。その中で、地域との関係が深い事業を行っている企業ということもあり、お客様との信頼関係が基盤であるということを深く感じました。
社会人になる前の準備として、この体験をどのように活かしますか?
様々な職業や職種がある中で、自分はどのように働き社会貢献していきたいかしっかり考え、就職活動に生かしていきたいと思います。
その他
毎日違う部署の仕事内容を勉強させていただけて、職種や職業に関する視野が広がりました。また、自分が社会人として働くことを今まであまりイメージすることができず不安でしたが、今回のインターンシップに参加したことで前向きにとらえられるようになりました。