インターンシップではどのような体験ができますか?
ご入居者の生活サポートを体験していただきます。職員がサポートするので安心ですよ。
●9:00
集合・手洗いうがいをし控室に移動
●9:10
・オリエンテーション・挨拶(5分)
※責任者(HL)挨拶、日程説明・会社の概要と施設紹介(10分ぐらい)
・メンター紹介(HLまたは当日担当してくださるスタッフの紹介)(5分)
※自己紹介と名刺交換
・職場でのルール説明
●9:40
職場への案内・施設案内・職場への誘導・スタッフへの紹介・担当業務の説明
●9:50
業務体験
●12:00
昼食
●16:00
業務終了 退勤
※複数日行う場合は、内容が若干異なる場合がございます。
★別途、東京で開催する「介護ビジネス体験」インターンシップもございます。
ご希望の際はご連絡ください。
御社の事業内容や注力している点を教えてください。
今後ますますニーズが高まる介護・福祉業界において、ご利用者様のニーズに合わせた様々な施設を運営しています。
- グループホーム 269棟
- 有料老人ホーム 10棟
- 小規模多機能型居宅介護 12棟
- デイサービスセンター 1棟
- 都市型軽費老人ホーム 8棟
- 居宅介護支援事業所 2事業所
企業情報
企業名 | メディカル・ケア・サービス新潟株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒950-0950 新潟県新潟市中央区鳥屋野南3丁目25番地14号 |
業種 | 医療、福祉 サービス業(他に分類されないもの) |
事業概要 | ご入居者様の生活のサポート |
ウェブサイト | http://www.mcsg.co.jp/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 長岡琴平 三条上須頃 長岡悠久 上越吉川 上越名立 上越源 上越石橋 新潟坂井 新潟鳥屋野 |
---|---|
実施場所への交通手段 | |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | |
実施内容 | ●9:00 集合・手洗いうがいをし控室に移動 ●9:10 ・オリエンテーション・挨拶(5分) ※責任者(HL)挨拶、日程説明・会社の概要と施設紹介(10分ぐらい) ・メンター紹介(HLまたは当日担当してくださるスタッフの紹介)(5分) ※自己紹介と名刺交換 ・職場でのルール説明 ●9:40 職場への案内・施設案内・職場への誘導・スタッフへの紹介・担当業務の説明 ●9:50 業務体験 ●12:00 昼食 ●16:00 業務終了 退勤 ※複数日行う場合は、内容が若干異なる場合がございます。★別途、東京で開催する「介護ビジネス体験」インターンシップもございます。ご希望の際はご連絡ください。 |
1回あたりの受入人数 | 若干名 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
8月、9月、10月、11月、12月 |
実施期間 | 1日(仕事体験) |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | なし |
その他企業からのサポート | ※東京開催分に関しては若干支給予定 |
市町村からの補助 | なし |