株式会社ホテル新潟(ANAクラウンプラザ新潟)のインターンシップの感想
株式会社ホテル新潟 (ANAクラウンプラザ新潟)にてインターンシップを体験したMさんに感想を伺いました。
企業をご自身の言葉で紹介して下さい。
1人1人が高い意識を持っており、1つのチームとして動ける企業だと思います。何よりもお客様を優先し、気づく力があると感じました。
どんな事を体験しましたか?
シーズンカフェでのシルバー・コップ拭き、料理・お皿の補充、お客様の案内、掃除、お皿のバッシング等
何を学びましたか?
- お客様に気持ちよく食事をしてもらえるよう、常に気を配り、行動すること
- 女性は特にヒールを履くので疲れてしまうが、美しい姿勢を保つ忍耐力が必要であること
- 全員が同じ意識を持たないと、チームとしては動けないということ
社会人になる前の準備として、この体験をどのように活かしますか?
今後、社会に出るにおいて、今回のインターンシップでならった丁寧な言葉遣いや、美しい姿勢、目上の人に対する態度などを常日頃から意識して生活していきたいと思います。
インターンシップに参加前と参加後での変化を教えて下さい
ホテルでの仕事は、自分が想像していたよりもものすごく大変な仕事でした。お客側からは見えない裏の仕事も多いですが、とてもやりがいのある仕事だと感じました。実際に経験してみて改めてホテルの仕事内容を知ることができたし、社員の人からも経験談を聞くことができてよかったです。今後の進路選びの参考になりました。本当にありがとうございました。
この企業のインターンシップ詳細情報
株式会社ホテル新潟 (ANAクラウンプラザ新潟)
株式会社ホテル新潟 (ANAクラウンプラザ新潟)