インターンシップではどんな体験ができますか?
植木組のインターンシップでは、建設業界や仕事内容について理解を深めるだけでなく、生産性向上のための先端技術(ICT技術)などを体験していただきます。
また、社員とのコミュニケーションの場を設け、ざっくばらんに業界や仕事に関する疑問などを払拭していただく機会もご用意。さらには、自己理解を深めていただけるよう「自己分析」のお手伝いも致しますのでお気軽にご参加ください。
企業情報
企業名 | 株式会社植木組 |
---|---|
所在地 | 〒945-8540 新潟県柏崎市駅前1丁目5番45号 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | 土木、建築、管、舗装、軌道工事の請負並びに企画、設計、監理及びコンサルティング業務ほか |
ウェブサイト | https://www.uekigumi.co.jp/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 新潟県長岡市坂之上町3丁目4番6号 |
---|---|
実施場所への交通手段 | 電車 |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | 自家用車:関越自動車道長岡ICより10分 電 車:JR長岡駅より徒歩10分 |
実施内容 | <コース> 1day コース ●技術職・土木系コース/土木系・機械系・地質系・農学系・環境系学科の方 ●技術職・建築系コース/建築系・機械系・電気系学科の方<プログラム(予定)> ○建設業界のしくみなど ―業界の役割やものづくりの流れ・しくみについてお話します ○UEKIを知る ―当社について理解を深めていただきます ○建設業界の仕事について ―技術職などの仕事内容について ○現場・業務体験 ―土木・建築で分かれ、当社が携わっている現場を体感します その後、先輩社員のサポートにもと実際に施工管理の仕事を体験します ○生産性向上のための情報通信技術体験 ―情報通信技術を用いたものづくりの技術を体験します ○社員との座談会・昼食会 ―社員とのコミュニケーションを通して、仕事や業界に対する疑問点などをざっくばらんに聞いてみよう ○自己分析 ―今後の進路を考える上で不可欠な自己分析を実施します ○振り返り ―インターンシップについて振り返りを行います |
1回あたりの受入人数 | 10名 |
受入対象学生 |
大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 ※土木系、建築系学生限定 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月 |
実施期間 | 1日(仕事体験)、2日、3日、5日(1週間)、10日(2週間) |
外国人留学生対応 | 可(詳細は相談させて頂きます。) |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | 交通費:県外の学生には県の補助制度があります |
その他企業からのサポート | 昼食支給 |
市町村からの補助 | なし |