インターンシップではどんな体験ができますか?
モノづくりについて、ふれてもらいます。
建築:ヒアリングから図面作成、3D化まで
土木:ヒアリングから図面作成、型枠加工してコンクリート打設まで
現場での施工管理体験
若手社員との意見交換
等を準備しています。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
明治43年の創業より地域の安全・安心を守ってきました。
建築部門では「子育てママ応援住宅」をメインに住宅の新築・リフォーム、工場新築・メンテナンスなど、土木部門では河川・道路・下水道工事などの公共工事や造成工事などの民間工事を行っています。
また女性社員によるプロジェクト「はーとふる」では会社を楽しく盛り上げる企画を運営しています。
メンター制度を取り入れているので、新入社員1人ずつ、先輩社員が専属でフォローします。
どんな学生に参加してほしいですか?
建設や家づくりを知らない方大歓迎です。
ちょっと変な建設会社に興味をお持ちの方。
もちろん建設に興味のある方もOKです。
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
10代から60代まで幅広い年齢層がそろった29名です。
「はーとふる」や「若手会」「メンター会」などのプロジェクトが盛んです。
外部講習会や勉強会などスキルアップの機会が多いです。
企業情報
企業名 | 株式会社堀内組 |
---|---|
所在地 | 〒959-1314 新潟県加茂市番田9番7号 |
業種 | 建設業 |
事業概要 |
|
ウェブサイト | http://www.horiuchigumi.com/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 本社 各現場事務所(加茂市周辺) |
---|---|
実施場所への交通手段 | |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | JR加茂駅 徒歩5分 |
実施内容 |
|
1回あたりの受入人数 | 2名 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月、3月、その他 ※時期は通年で募集しております。 |
実施期間 | 2日、5日(1週間)、10日(2週間)、その他(1,2年生対象の1か月の長期インターンシップ) |
外国人留学生対応 | 対応あり(日本語でのコミュニケーションが取れる方のみ) |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | 対応なし |
その他企業からのサポート | なし |
市町村からの補助 | なし |