藤田金屬株式会社にてインターンシップを体験したSさんに感想を伺いました。
企業をご自身の言葉で紹介して下さい。
貴社は、鉄鋼を扱う専門商社であり、鉄流通の根幹を支えています。同業他社では品種が限られている事もある中で、多品種販売を行い、加工機能も持ち合わせていることから、お客様の様々なニーズに応えることができる強みがあります。新潟の産業やまちづくりを根幹から支えることが出来ると感じました。
どんな事を体験しましたか?
企業や業界説明と見積もり体験、座談会が中心でした。
何を学びましたか?
お客様と自社の利益の双方を考える商社の営業としての働き方を学びました。商社のインターンシップは初めてでしたが、見積もり体験を通じて、営業としての業務内容で漠然としていたことが明確にイメージすることが出来ました。
社会人になる前の準備として、この体験をどのように活かしますか?
お客様と自社の利益の双方から考える事を学んだので、社会に出た時も、様々な視点から物事を考えられるように活かしていきたいです。
インターンシップに参加前と参加後での変化を教えて下さい
参加前の貴社は、新潟の産業を根幹から支えることが出来ると感じていました。参加後は、レンタル機能も持ち合わせていることを知り、産業だけでなくまちづくりにも貢献することができ、あらゆるところで根幹から新潟を支えることが出来る魅力ある企業であると感じました。
企業の詳細情報