インターンシップではどんな体験ができますか?
■土木・建築施工管理
・簡単な現場作業
(設計図と施工所による工事内容の確認など)
・ここでしか学べないTOCの論理的思考法
御社の事業内容や注力している点を教えてください
単に建設業といっても建物を建てるだけでなく、施工以外にも様々な角度から地域貢献活動を行っています。弊社の特徴は「もの」よりまずは「ひと」をつくること。やさしさと思いやりを持って仕事をすることが何よりも大切なのです。そのため、人間力向上に向けた研修やミーティングが頻繁に行われています。
どんな学生に参加してほしいですか?
- やる気がある人
- 素直な心が持てる人
- 感謝の気持ちが持てる人
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
アットホームで社員は皆家族のような存在です。
わからないことはすぐに誰にでも聞ける環境にあり、社員同士の距離が近いことはもちろん、社員と社長の距離が近いことも当社の魅力のひとつです。
このページをご覧になっている学生さんへ向けたメッセージ
インターンシップの様子
企業情報
企業名 | 株式会社小野組 |
---|---|
所在地 | 〒959-2646 新潟県胎内市西栄町2番23号 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | 土木・建築の総合建設業です。 道路・橋梁・河川・砂防・海岸・環境整備など、河川改修や交通インフラ整備をはじめ、港湾護岸工事や治水ダム、ニュータウン開発など社会基盤をつくる多岐にわたる事業を請負っています。また、公共工事・工場・事務所・商業店舗・医療施設) 学校、施設などの公共建築をはじめ、商業店舗、医療施設や、社屋など総合建設業として多岐にわたる建築物も手がけています。 |
ウェブサイト | https://ono-gumi-recruit.com/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 本社/新潟支店/関東支店/東北支店 |
---|---|
実施場所への交通手段 | 自家用車、電車、バス |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | ご希望実施場所をお伺いしたのち、ご連絡いたします。 |
実施内容 | ★建設業に興味があるけど、各社の違いがわからない ★建設業界のみならず、その会社の良さをしっかり知りたい ★専門知識はないけど、建設業に興味がある、知りたい ★リアルな仕事の流れが知りたい ★ダイナミックな仕事に興味があるこんな考えをお持ちの方はぜひお待ちしております。 ・オリエンテーション、会社概要業界説明 ・現場見学、作業 ・建設業界の最新技術を体験!? ・自己分析、まとめ、フィードバック |
1回あたりの受入人数 | 3人~5人 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月、3月 |
実施期間 | 1日(仕事体験)、2日、3日 |
外国人留学生対応 | 対応あり |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | あり |
その他企業からのサポート | 実施会場の最寄り駅まで送迎つき(実施場所により送迎の場所は異なる場合があります) |
市町村からの補助 | なし |
インタビュアーの感想
新潟県内だけではなく、将来、県外に出てものづくりで活躍をしたいという方のサポートがとても整っており、新人社員も先輩技術者や周りの方に支えられ、勉強しながらどんどんと成長ができる企業さんです。「三方良し」の取り組みや社員研修などの考えは、これから社会人になる学生さんにとって、ぜひ学んでほしい内容である、と感じました。