株式会社シアンスのインターンシップの感想
株式会社シアンスにてインターンシップを体験したNさんに感想を伺いました。
企業をご自身の言葉で紹介して下さい。
シアンスさんは、IT企業で、営業のインターンシップを体験しました。ワンフロアに営業・開発・事務の社員がいて、若手や女性の社員も多く、活気があり話し易い雰囲気でした。
どんな事を体験しましたか?
ベテランの女性社員と新入社員の営業に同行しました。お客様への提案活動と飛び込み営業の体験を通して、営業には色々な仕事があることを知りました。
また、「あなたは○○営業」という課題で、自分で決めた○○の魅力をプレゼンテーションしました。先輩社員の心を動かすことが目標で頑張りましたが、非常に苦労しました。
何を学びましたか?
プレゼンテーションのゴールは、発表することそのものではなく、相手の心を動かすことだと実感し、そのためには目的意識を持って臨む必要があると学びました。
また、大学を卒業したら勉強はしなくてもよいと思っていましたが、就職してからもお客様や製品・商品に関する勉強をし、新しい知識を得ながら働かなければならないということも知りました。
インターンシップで見た一コマですが、先輩社員はお客様に電話をかける時に、相手のWebページや商談に関する情報を手元に置きながら話していました。どんな質問にも即答できるよう、手元に情報を用意してから電話をかけるというコツも学びました。
社会人になる前の準備として、この体験をどのように活かしますか?
実際のビジネスメールや電話応対の様子から見て学んだことは、今後に活かせると思います。また、将来、社会人になった時のビジョンを想像するきっかけにもなりました。
学生と社会人の違いを肌で感じとることができるのは、インターンシップならではだと思います。曖昧だった社会人像を自分なりに描くことができました。
企業様よりひとこと
人事課の遠藤 様よりいただきました。
Nさんはいつもニコニコと笑顔を絶やさず、親しみやすい印象を受けました。その笑顔は大事な個性ですし、Nさんの魅力です。社会に出られてからも、その笑顔で周りの人を元気にしてあげてください。