(福)小千谷北魚沼福祉会インターンシップの感想
特別養護老人ホームあおりの里にてインターンシップを体験したAさんに感想を伺いました。
企業をご自身の言葉で紹介して下さい。
利用者様に対し、利用者様の意思が尊重され、楽しい生活を送ることができる施設です。
どんな事を体験しましたか?
サービス担当者会議の見学、施設見学、施設・法人についての概要説明、栄養面についての講義、ラジオ体操、パタカラ体操の体験、経管栄養剤注入の見学、飲み物のとろみをつける体験
何を学びましたか?
利用者様一人一人に合わせた対応の仕方、管理栄養士の業務内容、特別養護老人ホームでの利用者様の様子
社会人になる前の準備として、この体験をどのように活かしますか?
特別養護老人ホームの管理栄養士に必要なことを学べたので、今の自分に不足している内容が把握できました。不足分を埋めるように勉強し理解を深めたいと思います。
インターンシップに参加前と参加後での変化を教えて下さい
高齢者施設には幅広い状態の利用者様がいるため多職種の職員が関わっています。コミュニケーションをとることの大切さに気付きました。
そして給食業務だけでなく、栄養ケアプランも必要という事が分かりました。
この企業のインターンシップ詳細情報