2020年夏期インターンシップについて
新型コロナウイルス感染症の広がりを懸念し、今夏の実施は中止となりました。
新型コロナウイルス感染症の広がりを懸念し、今夏の実施は中止となりました。
インターンシップではどんな体験ができますか?
・きのこレシピの考案、試作
・店舗視察
・1日人事担当
御社の事業内容や注力している点を教えてください
きのこを中心とした”青果物”を量販店に販売しています。ただ商品を卸すのではなく、マーケティングを重視した営業でお客様に貢献しています。
どんな学生に参加してほしいですか?
・様々なことに興味があり、探求心、向上心のある方
・素直で明るい方
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
おもしろいことはとことん追求する。それが当社のスタンスです。
そんな当社だからこそ社内の雰囲気も明るく、分からないことがあれば何でも気軽に聞ける環境があり、社員がすくすく成長してくれています。
企業情報
企業名 | 株式会社クローバフォー |
---|---|
所在地 | 〒948-0143 新潟県十日町市山野田268番地2 |
業種 | 卸売業、小売業 |
事業概要 | きのこを中心とした青果物を全国の量販店に 企画提案及び販売を行っています。 |
ウェブサイト | http://cloverfour.co.jp/cloverfour/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 所在地と同じ |
---|---|
実施場所への交通手段 | 自家用車、バス |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | バス:【越後交通】小白倉線(小白倉行)千手入口 徒歩2分 |
実施内容 | ★事務職体験1日プログラム ★営業体験1日プログラム ★総合職体験3日プログラム全てのプログラムで、きのこレシピ考案から試作まで行います。その他に、事務職プログラムは人事担当として採用試験問題を作成、営業職体験は、実際にスーパーに出向いての調査。総合職では事務職と営業職両職種の体験を予定。冬季インターンシップで、冬場の十日町も体感できますよ!! |
1回あたりの受入人数 | 1~3名 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
2月 |
実施期間 | 1日(仕事体験) |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | 交通費・宿泊費:あり(弊社規定の範囲内) |
その他企業からのサポート | 昼食/自社取り扱い商品支給 |
市町村からの補助 | 【交通費】 インターンシップや就職試験への参加者が負担する交通費(他の公的な補助金等の交付があった場合は、当該金額を除いた経費を対象とする。自家用車等を利用した場合のガソリン代は対象外。) 補助率10/10(ただし1,000円未満切り捨て)、上限1万円。 【宿泊費】 【その他】 |