インターンシップではどんな体験ができますか?
「食品の開発体験」・・・実際の商品開発はどのように行われているのか!?
「食品の品質検査を体験」・・・食品の安全はどのように守られているのか!?
御社の事業内容や注力している点を教えてください
当社は新潟を代表するパックごはん、切餅、白玉、へぎそばなどを製造している食品メーカーです。原料や製法にこだわり、本物の「おいしさ」を追求しています。
どんな学生に参加してほしいですか?
【こんな人におすすめ】
・食品業界に興味のある方
・新潟に貢献したい方
・もちろん当社たかのに興味のある方
・食品業界の仕事について知りたい方
・ごはんが大好きな方
・商品開発の仕事を体験したい方
・品質管理の仕事を体験したい方
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
自分の意見やアイデアが経営層に届きやすく、風通しのよい会社です。
企業情報
企業名 | 株式会社たかの |
---|---|
所在地 | 〒947-0052 新潟県小千谷市大字千谷甲2837-1 |
業種 |
|
事業概要 | ごはんパック、切餅、冷凍白玉・冷凍餅、小千谷そば、自衛隊向けレトルト商品などの製造・販売 |
ウェブサイト | http://www.takano-niigata.co.jp |
インターンシップ情報
実施場所 | 所在地と同じ |
---|---|
実施場所への交通手段 | 自家用車、電車 |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | 自家用車:小千谷インターより7分 電車:JR小千谷駅より、車で7分。駅から会社までは車で送迎します。 |
実施内容 | 先輩社員とともに2つの就業体験プログラムを行います。 「食品の開発体験」・・・実際の商品開発はどのように行われているのか!? 「食品の品質検査を体験」・・・食品の安全はどのように守られているのか!? |
1回あたりの受入人数 | 6人 |
受入対象学生 | 大学生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
7月、8月、1月、2月 |
実施期間 | 1日(仕事体験)、2日 |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | 実費支給(上限5000円まで) |
その他企業からのサポート | 昼食は、先輩社員と弊社商品の試食を兼ねたランチです。 |
市町村からの補助 | なし |