株式会社ハードオフコーポレーションのインターンシップの感想
株式会社ハードオフコーポレーションにてインターンシップを体験したIさんに感想を伺いました。
企業をご自身の言葉で紹介して下さい。
株式会社ハードオフコーポレーションはリユースチェーンということもあり、社会環境に対する意識が非常に高いと感じました。特に「清掃」に関しては、店内・店外ともに徹底して行われていました。また、接客業のため「挨拶」も重要視されており、朝礼にも力が入れられていました。

オリエンテーション
どんな事を体験しましたか?
商品の陳列や清掃といった基本的な業務から、商品の査定や動作確認・クリーニングまで幅広い業務を体験させていただきました。
- 商品陳列
- 店内アナウンス
- 在庫管理
何を学びましたか?
何かを教えてもらう時は相手の目を見ながら相槌を打ち返事をする。そして、少しでもわからないことがあったらすぐに聞きにいくなど、当たり前のことの大切さを改めて感じました。また、自分から挨拶をしたり、積極的に話しかけていくことで相手との距離がぐんと縮まるということを学びました。
社会人になる前の準備として、この体験をどのように活かしますか?
挨拶や自己紹介、服装や言葉遣い、メールや電話の受け答えなど、今回のインターンシップで学ぶことができたビジネスマナーを今後の就職活動に活かしていきたいと思います。
インターンシップに参加前と参加後での変化を教えて下さい
社会人としてのスタートラインに立てた気がします。
この企業のインターンシップ詳細情報