インターンシップではどんな体験ができますか?
看板がどのように設計デザインされ、どのように製作され、設置まで至るのか。
おおよその流れを把握することができます。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
弊社は看板業界にあっては珍しい100年企業です。
社歴に裏付けられた豊富な実績とお客様からの信用が一番の自慢です。
現在は社員一同、技術力・提案力を高めるため日々研鑽しています。
どんな学生に参加してほしいですか?
自分の手掛けた仕事で街を華やかにする業界です。
家族や友人と街を歩いていて「これは自分の仕事で作ったんだ!」ということが自分の誇りになりそうだと思える方にご参加いただきたいと思います。
企業情報
企業名 | カトウ・サイン工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒950-0871 新潟県新潟市東区山木戸8丁目4-18 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | ・屋外広告媒体斡旋・展示装飾・ディスプレイ・各種プラスチック・板金・金物加工・家具・内装・塗装工事・イベント企画・設営・運営・その他各種工事・各種物品代理販売・屋外屋内サイン LEDサイン ネオンサイン |
ウェブサイト | http://www.katosign.com |
インターンシップ情報
実施場所 | 所在地と同じ |
---|---|
実施場所への交通手段 | バス |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | 中山木戸 徒歩2分 |
実施内容 | ☆この系統の業務の実習体験から選んでいただきます。
【営業系】企業向けルート周りと新規開拓中心の営業体験 |
1回あたりの受入人数 | 1~2人 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
6月、7月、8月、9月、10月 |
実施期間 | 5日(1週間) |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | 交通費:1日500円まで支給 |
その他企業からのサポート | なし |
市町村からの補助 | なし |