インターンシップではどんな体験ができますか?
「商品開発職」・「生産管理職」・「品質管理職」の仕事を体験できます。コンビニ商品の企画開発・製造を担う工場とはどういう仕組みで動いているのか、普段は見ることのできない工場の流れも覗き見!!業務の効率化や安全安心な食品づくりを考えることを通して、自分の発想力やプレゼン力、分析力を試してみませんか?
オンライン個別説明会を受付中です。実施曜日や時間帯はこちらからご確認ください。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
私たちはセブン-イレブン向けのお弁当、おにぎり、惣菜、デザート等の企画開発・製造を行う食品メーカーです。拠点を置く各県内の地域食材を使い、地場メーカーと協力しながら各地の食文化に根差す味わいを開発、数々のヒットを実現してきました。
「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値ある商品とは何かを追求し続けています!
どんな学生に参加してほしいですか?
食品製造に興味のある学生、品質管理・生産管理職・商品開発職・総務人事職に興味のある学生・ものづくりに興味関心のある学生・新潟県での就職を考えている学生
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
【誠実さと協調性のある従業員が多い職場】
安全・安心でおいしい商品は、働く一人一人の誠実な思いと行動、互いに協力し協同するチームから生み出されます。パートさんを含めたたくさんの方が働く当社においては、誠実に人に接し、周囲の信頼を得られることが最も大切な要件です。
インターンシップの様子
企業情報
企業名 | 株式会社デイリーはやしや |
---|---|
所在地 | 〒949-5406 新潟県長岡市浦559-1 |
業種 | 製造業 |
事業概要 | セブン‐イレブン向け商品(お弁当、おにぎり、惣菜、パスタ、調理パン、サラダ、デザートなど)の企画開発・製造 |
ウェブサイト | http://www.d-hayashiya.co.jp/ |
インターンシップ情報
実施場所 |
|
---|---|
実施場所への交通手段 | 電車 |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | |
実施内容 | 【2020年度の実施内容(予定)】
|
1回あたりの受入人数 | 各回20名ほど |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
現在調整中です |
実施期間 | 1日(仕事体験) |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | なし |
その他企業からのサポート | 昼食は弊社でご用意いたします。 |
市町村からの補助 | なし |