インターンシップではどんな体験ができますか?
地域の小規模企業の経営支援の現場体験やセミナー等の開催準備などの実習を予定しています。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
商工会は、主に町村地域の小規模企業の経営に関する各種相談支援や総合経済団体として、豊かな地域づくりを行っています。
どんな学生に参加してほしいですか?
・地域に役立つ仕事に興味がある方
・たくさんの人と話をするのが苦手でない方
・企業の経営支援などに興味がある方
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
少人数の職場でアットホームな雰囲気です。
企業からの相談は多種多様となっており、職員は自己研さんを行いながら、日々地域のために尽力しています。
先輩社員の本音の仕事紹介
企業情報
企業名 | 新潟県商工会連合会 |
---|---|
所在地 | 〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町7-2 |
業種 | その他(経済団体) |
事業概要 | 中小企業などの経営支援、地域活性化を目的とした特産品開発やイベント開催など |
ウェブサイト | http://www.shinsyoren.or.jp/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 新潟県商工会館(新潟市) |
---|---|
実施場所への交通手段 | バス |
最寄駅・バス停、アクセス方法 | バス:県庁前バス停から徒歩5分 |
実施内容 | 経営支援の現場体験、セミナー等の開催準備など |
1回あたりの受入人数 | 3名 |
受入対象学生 | 大学生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
8月 ※現時点予定 |
実施期間 |
2日 ※現時点予定 |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | なし |
その他企業からのサポート | なし |
市町村からの補助 | なし |