新型コロナウイルス感染症の広がりを懸念し、今夏の実施は中止となりました。
「機械加工のプロフェッショナルとして、長谷川工機はお客様の信頼にお答えします。」
私たちは、旋盤加工を中心とした機械加工のプロフェッショナルです。
図面の有無、材質の種類、形状の複雑さ、そして納期の長短に関わらず、常にお客様に満足いただける製品をお届けすることが使命です。
いつでもお客様から頼りにされる存在でありたい。
私たちの技術は、その願いをかなえるために今日も磨かれています。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
【図面なしでも復元・加工できる技能集団】
長年使用してきた機械の部品など、設計図のない製品の復元は私たちが得意とする仕事の一つです。磨耗・損傷した現物を参考に、当社で設計図を完成させ、ベテラン社員の確かな経験と技術をフル活用して加工作業にかかります。
【薄物、長物、難削材、複雑形状の旋盤加工】
厚さ1㎜程度の薄物、最大1.5m程度までの長物、ステンレスなどに代表される加工しにくい材質、そして穴加工や溝加工を施す複雑形状は、私たちの技術力の見せどころ。他社で断られた難しい仕事は、ぜひ私たちにご相談ください。
【設備をフル稼働させて短納期を実現】
当社では、加工の待ち時間を短縮できる生産システムを確立しています。そのために、一人の作業員が複数の加工機を同時に操作することは当たり前です。社員個々の技術力で所有施設をフル稼働させ、どこよりも短納期を実現しているのです
【多品種変量生産が可能な生産システム】
1~2個の試作品の生産から、同一品種の大量生産まで、どのような製品づくりにも対応できます。性質の異なる複数の仕事を同時に進行できるのも、私たちの高い技術力の表れです。「どのような仕事も断らない」ことは、私たちのポリシーなのです。
このページをご覧になっている学生さんに向けたメッセージ
企業情報
企業名 | 株式会社長谷川工機 |
---|---|
所在地 | 〒940-0006 新潟県長岡市東高見1-2-15 |
業種 | 製造業 |
事業概要 | 機械部品(工作機械、バルブ、産業用ロボット、石油さく井機)の製造・加工・組立・販売 |
ウェブサイト | http://www.hasegawakoki.jp/ |
インターンシップ情報
実施場所 | 事業所 |
---|---|
実施場所への交通手段 |
|
最寄駅・バス停、アクセス方法 |
|
実施内容 | ・会社概要説明・工場見学 ・製造加工体験 ・検査測定体験 ・営業同行、製品納品時の同行(県内) ・生産工程の測定と数値化、改善計画につながる統計など※受け入れ時期により内容が変更される場合があります。 |
1回あたりの受入人数 | 1~2人 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
|
実施期間 | 2日、3日 |
外国人留学生対応 | その他(日本語の能力により) |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | 対応なし |
その他企業からのサポート | なし |
市町村からの補助 | なし |