2020年冬期インターンシップについて
新型コロナウイルス感染症の広がりを懸念し、冬期の実施は中止となりました。
新型コロナウイルス感染症の広がりを懸念し、冬期の実施は中止となりました。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
建設設備業向けの積算・見積ソフトを開発販売しています。ソフト開発だけではなく、営業(販売)・サポートも自社で行っている会社です。日々お客様のニーズに応えるため努力しています。また、業界トップクラスの情報力を生かし、最先端の技術と連携したものを開発しております。
どんな学生に参加してほしいですか?
- ソフト開発業界を知りたい、見てみたい方。
- 地元で働きたい方。
- 色々な業界を知りたい、見てみたい方。
- プログラマーってどんな仕事をしているんだろうと思っている方。
に参加していただきたいです。
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
年齢層は20代後半~40代と比較的若く、和気あいあいとした社風です。
オフィス内には直ぐ近くに先輩がいるため、業務中でも相談しやすい雰囲気があります。
また、年に1度全国の支社が集まる機会や、社員旅行もあり、社員同士の交流も盛んです。
インターンシップの様子
企業情報
企業名 | 株式会社コンプケア |
---|---|
所在地 | 〒955-0084 新潟県三条市石上一丁目6番5号 |
業種 | 情報通信業 |
事業概要 | 建設・設備業向け、積算・見積ソフトの開発・販売・サポートを自社で行い、全国のお客様の作業効率アップのお手伝いをしている会社です。 |
ウェブサイト | https://compcare.co.jp/ |
インターンシップ情報
実施場所 |
|
---|---|
実施場所への交通手段 |
|
最寄駅・バス停、アクセス方法 | ★車利用:三条燕インターより車5分 ★JR利用:北三条駅より徒歩17分 燕三条駅、東三条駅利用可能 最寄駅まで送迎可 |
実施内容 | ■プログラマー(開発) 開発とは、どのような工程があり、どう製品が出来上がっていくのか、製品の販売から、お客様のニーズに応えるためには何をしているのかを学んでいただきます。また開発体験だけではなく、ビジネスマナー研修やお客様と接する際の応対ロールプレイングも行います。 ■事務職体験 電話応対や、社内書類の作成を行います。 ビジネスマナー研修や、お客様と接する際の応対のロールプレイングも行います。 |
1回あたりの受入人数 | 2人 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 |
実施時期 (2020年6月~2021年3月) |
6月、7月、8月、9月 |
実施期間 | 1日(仕事体験)、2日 |
外国人留学生対応 | 対応なし |
バリアフリー対応 | 対応なし |
交通費・宿泊費の補助 | なし |
その他企業からのサポート | 昼食はお弁当をご用意します |
市町村からの補助 | 【宿泊費】 市内企業へのインターンシップ参加者の拠点となる場所の提供を行う予定(施設利用料金は未定)。 |